2009/10/29

忙しいと何となく電子念仏機のスイッチを入れてしまう今日この頃…



今年5月に台北で買った電子念仏機(念佛機)。妖しいネオン煌めく夜の龍山寺近くの露店で購入。一個60NTDのところ値切って2つで100NTDにてゲット。一個150円くらい。簡単に説明すると6種類の念仏、たとえば「ナーンモ オーミー トォーオオフォー♪」(南無阿弥陀仏の中国語読み)と無限ループで再生しつづけるという機械です。ICメモリに最初から音声データが入っていて、横のボタンを押すと、次のお経にスキップ。単四電池2本で駆動。中華圏ではメジャーなマシーンですが、日本にもマニアがいるようで。個人的には入稿などを終えて深夜4時頃に帰宅したときに、真っ暗な部屋でこの念仏の音を聞くと心休まります。あと、忙殺週間とかに、ふとした瞬間にスイッチを入れてしまうんだよね。意味もなく。不思議と癒やされた気持ちになるのですごいですけど。まぁ、あとは心霊除け?にもなるかも。どっちにしろ150円は安い。




これが裏側。再生される念仏6曲の名が書いてます。簡体字なので大陸製なんでしょうな。



35mmイヤホンジャック付なので、通勤にも便利w
外部電源も接続可(無限再生が可能にw)。
赤いのがスキップボタン。

参考:youtubeにあったんですが、音声はこんな感じです。




0 件のコメント: